セブの学校は、いろいろ悩んだ結果、
ユニバースイングリッシュっていうところにしたよ( `ー´)ノ
何百校もある語学学校の中から1つを選らぶのは大変かと思ったけど、意外とすぐにきまった。
ユニバースイングリッシュを選んだ理由
- 私の要望に合っていた
- 担任の先生が決まっている
- 午後の授業は外出しながら実用的な英語が学べる
私の要望に合っている
ユニーバスイングリッシュを選んだ理由は、私がエージェントにお願いしていた要望に合っていたっていうのが、一番大きい!
私の要望は3つ。
- スパルタ過ぎないところ
- マンツーマン授業だけ
- 授業は午後3時まで
セブ島はスパルタで朝から晩までみっちりレッスンをするところが多いので、スパルタじゃない学校は結構すくないよ(*^_^*)
担任の先生が決まっている
ほとんどの学校は、科目によって先生が違っているけど、ユニバースイングリッシュは一日中ずっと同じ先生に習う、いわゆる担任制。
担任の先生は決まっているけれど、
万が一合わなかったり、自分の英語力が上達していって先生のレベルが合わなくなったりした場合は、担任の先生を替えてもらうことが出来るのも魅力的。
良し悪しあるんだろうけど、担任の先生が決まっている方が私は安心('ω')
午後の授業は外出しながらでもOK
午後は課外授業で、先生と一緒に街を散策しながら英語が学べるらしい。
教室で学んだ英語が授業中は分かったつもりでも、
街に出てみたらなかなか使えなかったり、とっさの場面で英語で何て言うか困ることがあると思うけど、困った時に先生にその場で質問できるのはすごい魅力的だ☆
ユニバースイングリッシュで残念なことが一つ( ;∀;)
学校がセブシティの中心にあるため、海が遠い…
セブ島留学って、海辺で勉強しているイメージだったから、海から遠いのは残念。
でも、勉強しに行くんだから、海でのんびりの環境より、勉強を優先するのは大事だよね!