人生初ハローワーク。
離職票はまだ届いてないんだけど、離職票届く前に留学に行くので、ハローワークに相談に。
働いていた会社の人事の方に、失業保険をもらえる期間に海外にいたら、理由に因っては海外にいる期間だけ対象期間を延ばしてもらえるかもしれないから、ハローワークに相談してみてはどうか?
とアドバイスをいただいていたので、早速相談。
留学では失業保険はもらえない( ;∀;)
ハローワークにて。
私:まだ離職してないんですが、会社を辞めて海外に行くことになりました。
海外にいる間、失業保険を受け取る期間を延ばしてもらうことはできますでしょうか?
担当の方:どのような理由ですか?
私:留学です。
担当の方:それでは無理ですね。
チーン( 一一)。
一瞬で相談終わり。
家族の仕事の都合や海外青年協力隊などの理由で海外に行く場合はOKらしいんだけど、留学ではだめって。
自分の意志で就職活動をしないってことになるから、失業保険はもらえないんだって(T_T)
えーーー。
英語マスターして、もっと仕事頑張りたい!って思ってるのにー。
帰ってきたら就活するしー!!!!
って担当の方に言ってもだめなので、決まりは決まり、ということでハローワーク一瞬で相談終了。
順番待ちしてた時間のほうが長かったな。
英語マスターしてたくさん稼ぐぞー!!