今日の17時-19時の間に、ヤマトさんにスーツケースを取りに来てもらって空港に送る予定。
実感湧いてきたな~。
思ったより荷物が多くなってしまって、スーツケース1個の予定だったけど、2個になっちゃった(´・ω・)
チケットを予約したときは預け荷物1個で予約したけど、当日増えましたって言って追加料金払えば大丈夫かな。
って思ったけど、セブパシフィックはLCCだから、事前予約が無い荷物は受け取りません。とか言われたどうしようもなくなっちゃうな。
念のため確認!
当日の追加はめちゃめちゃ高い!!!!!!
「予約なしに当日追加する場合は、15kgまでは片道2,400円の超過代金が必要。
それ以上の預け入れは1kgあたり成田発は2,800円の追加が必要。。」
へー、そうなんですねー。
って、
えーーーーーーーーーー( ゚Д゚)!?
1kgあたり¥2,800(成田空港)!?!?!?
一瞬、いや数秒間意味が分かりませんでしたよ。
10kgオーバーしてたら、¥2,800×10kg=¥28,000の追加料金ですか。。。。。
こりゃ高い!!!
もはやLCC乗る意味なくなるくらい高い。。。
焦りながら自分の予約状況を確認。
預け荷物20kgまで。
今日、私が荷造りした荷物、20kg 1個と15kg 1個。
って、ことは、、、、
15kg×¥2,800=¥42,000
オワタ・・・・
ホームページにログインして重量追加!
変更できるか確認のため、セブパシフィックのホームページにログイン。
¥42,000なんて痛すぎるーー(*_*;
そんなんだったら、ヤマトさんが来るまでに、スーツケース1個にまとめる!
Tシャツは全部現地調達、参考書は重いからKindle版を後からAmazonで買うしかないって思いながら確認したら、
預け荷物の追加購入ができそう!
私は預け荷物を20kgで予約してたので、15kgの荷物を追加しようって思ったんだけど、どこにも個数を追加するところがない。
あれ???
預け荷物で選択できるのは、15kg,20kg,30kg 40kg。
そして、1個あたりの荷物の重量は、最大32kgまでって。
うーむ。
40kgの選択肢があるのに、荷物の重量32kgまでって意味がちょっとわからないなぁ(;´・ω・)
調べてみたら、どうやら預け荷物は重量制限はあるものの、個数制限は無いみたい。
40kgで予約してたら、32kgの荷物と8kgの荷物はOKみたいな?
どういうわけか、セブパシフィックの予約画面は日本語で出てくるのに、ログインしたら英語表記しかできなくて。
私の設定が悪いのか、英語だけしか見られなくて、その理解で合っているのか。。
ま、困っていてもしょうがないので、MAXの40kgに変更!
当初予約していた20kgとの差額¥2,500を追加で払って、コンファームされた。
あー、一安心(´▽`)
とりあえず、良かった。
私の理解が合っていたかどうかは、15日空港で分かるね。
あと、事前チェックインができたからしてみた♪
明日は空港に向けて出発ー!
→2017年12月4日更新
預け荷物を40kg分購入したら、
荷物が2つに分かれても40kg以内だったらOKでした!