この前Robinsonでスマホを買った私。
携帯を買った後は、プリペード式のsimカードを買わなきゃね♪
Smartっていう会社のsimカードを買った
フィリピンでは大手のsimカード会社が何社かあるようで、そのうちの一つ。
Smart社を選んだ理由は、先生がそれが良いって言ったから。
私は電話やSMSはあんまりしないけど、インターネットをたくさんしたい。
あと、LTEが使いたい!って先生に伝えたら、このsimカードが良いと教えてくれた。
このsimカードお値段なんと!!
40ペソ!!!
安すぎる( ゚Д゚)
いや、待てよ。
安いかどうか分からない。
日本でプリペード式のsimカードを買うことなんてなかったから、安いかどうか分からないか。
けど、40ペソだったら安いかな。
プロモーションを見逃すな(`・ω・´)
simカードのパッケージ下に、
アクティベートしたら300MBが無料、さらにアクティベートから3日以内に30ペソ以上チャージしたらさらに700MG無料って書いてあった。
合計なんと!
1GB無料でもらえるって!!
これはありがたいってことで早速アクティベートして、とりあえず300ペソ入金。
入金の仕方が分からないので、SIMカードを売っている店員さんに携帯ごと渡して、チャージしてもらった(*^_^*)
しばらくして1GB分無料で使えますってSMSが届いたよ。
日本だったら1GB¥1,000くらいするところもあるからね。
ラッキー♪
セブのインターネットはLTEがおすすめ
Smart社以外でもLTE用のSIMカードを出しているので、LTEの端末を持っている場合は、絶対LTEにした方が良いと思う。
セブはインターネット回線が結構遅いので、LTEでもあまり早く感じない(・。・;
3Gだったら、どんだけ遅いんだろ・・・
LTEを使っていても、大雨の日などはすごい遅いけどね。。
SIMが売られている場所
最初のころは分からなかったけど、少し経ったらいたるところでSIMカードが売られていることが分かった(見たらわかる)。
私はsummit circle cebu(サミットサークルセブ)の下にある、スーパーマーケットレジ前のSIMカード屋さんで購入。
SIMカードも、お金をチャージするのも、どのお店も同じ値段だからどこでも良いけど、私は毎回そこでチャージしてもらっているよ♪