私が一日使うお金はおよそ500ペソ(今のレートで¥1,100くらい)かな。
- 朝食:50ペソ
- 昼食:150ペソ
- 夕食:250ペソ
- 水やおやつ:50ペソ
TOTAL:500ペソ
Breakfast
日に因るけど、多いのがマンゴーとパンとコーヒーかな。
マンゴーは180ペソ/kg、
パンは6個入りで30ペソ、
コーヒーは自分でドリップしてる。
私はコーヒー好きなので、コーヒーメーカーを買って、豆はコーヒー屋さんで買っている♪
豆が結構高くて500ペソ/200gだった。
高いけど、毎日ドリップしたコーヒーが飲みたいよね(`・ω・´)
Lunch
お店に因るけど、学校向かいのNational Book storeの裏手にある、ご飯とおかずを何品か頼むところだったら、おかず4品頼んでも100ペソいかないくらいかな。
斜め迎えのバーガーキングだったら、ポテトとコーラ付きのセットで230ペソくらい。
学校下の中華だったら130ペソくらい。
食べる場所によってまちまちかな。
Dinner
これも食べるところに因るけど、Robinsonのフードコートなら結構頼んでも200ペソくらい。sisigっていうフィリピンの名物料理なら120ペソくらい。
Robinsonのフードコートでのおすすめは、
チキンの丸焼き!!
チキン丸々1匹で250ペソくらいかな。
これがすごい美味しくて、一人で丸々1匹食べられるんじゃないの??ってくらい美味しい!!
って思って1匹頼んだら食べきれずに、残った分は次の日のLunchにした(・。・;
チキンは半分でも、1/4でも頼めるので、その日のお腹の具合で決めてね!
おやつ(英語でなんと言うのかな?)
これもおすすめがある!!
RobinsonのフードコートのDunkin' Donuts!
ちゃんとしたお店っぽくないから、偽物かと思って疑ってたんだけど、食べてみたらすごい美味しかった♪
私が頼んだドーナツは1個20ペソでかなりお買い得^^
ついつい学校の帰り道に買って帰ってしまう。。
ミスタードーナツがお好みって人は、セブイレブンのレジ横にミスタードーナツをよく見かけるので、そこで買えるよ。
私は食べたことないけど!
水道水は飲めないので、水はいつもペットボトルを買っている。
メーカーに因るけど、大体1.5Lで23ペソくらいかな。
びっくりしたのが、10Lの水も売っていて、
お値段なんと80ペソ!!
買ってみたんだけど、ちょっと重くて使いづらい(*_*;
でもかなりお得♪
あとは、タクシーが初乗り40ペソだったかな。
サミットサークルホテルからだったら、アヤラモールが90ペソくらい、SMシーサイドが115ペソくらいなので、主要なショッピングモールにはすごく安く行けて便利かな!
タクシーやお水は安いけど、ご飯はそんなに安くないかぁなって思うかな('ω')