今週もあっという間に金曜日♪
Fryday nightはどこに行こうかな~( `ー´)ノ
今週はほぼ毎日雨が降っていて、今日も雨。
今の気温がなんと23℃!
日本は今ちょうど冬だから、なんだセブ暖かいじゃんって感じかもしれないけど、
23℃じゃ海も入れないし、半そでじゃ少し肌寒い。。。
先生に聞いたら、台風が来ている、とのこと。
今の時期に台風が来るなんて日本では考えられないけど、
セブの人にとっては普通みたい。
今日はPay day!
日本では1ヶ月に1回お給料もらえるのが普通だけど、
フィリピンでは1ヶ月に2回もらえる会社が多いんだって。
1ヶ月に2回とは言っても、総額は1ヶ月分だから、
もらえる額は同じなんだけどね('_')
セブではお給料を手渡ししているところも多いみたいだから、
防犯の為に1ヶ月2回にしているのかな。って思ったり。
額は同じと言え、月に2回喜べるから良いかもね(^^♪
普通の人のお給料は1万ペソ~2万ぺソ(2万円~4万円くらい)/1ヶ月くらいなんだって。
だから、日本人はお給料すごいもらっていると言われた。
日本はお給料たくさんもらうけど、その分物価が高いから・・・
と思っていたけど、先生の話を聞いたらちょっと考えが変わった。
日本にいたころは、
税金、年金や保険がお給料から天引きされて、手取りの額を見ていつも悲しくなっていた。
頑張って毎月3万円貯金したとしても、1年で36万円、
ボーナス含めても50万円くらいしかみんな貯金できないんじゃないかと。
めちゃくちゃ節約して1年で100万円貯金するのが限界かなって思う。
100万円では家も車も買えないし、海外旅行に行けるくらいかなぁ。
ってしか思っていなかったけど、
セブの人の月給が2万円だったら、
100万円÷2万円=50
50ヶ月分=4年ちょっとのお給料になるんだよね。
日本人は生活しながら(生きていきながら)、
セブの人の4年ちょっとのお給料分を貯金できる。
そう考えたら、日本人はめちゃくちゃお金もらっているな。と思えてきた。
だからフィリピンの人は出稼ぎで海外に行く人が多いんだって。
出稼ぎ先では、物価が高いからあんまり貯金できないけど、
それでもフィリピンのお給料の何倍ももらえる。。
そりゃあ、チャンスがあれば出稼ぎ行くよね。
5年日本で働いて500万円貯めたら、20年くらいフィリピンで働いことになるからね。
そして先生が、言った。
Japanese is so lucky!
You are very lucky!!!
ちょっと複雑な気持ちになったけど、
日本人に生まれてすごいラッキーってことを前向きにとらえて、
いろいろがんばっていこうと思った。
英語の勉強がんばらなきゃ!