今日もセブは曇り。。
今週は全然晴れなかった。。
せっかくの土日なのに曇っていて残念。
今日は、先生たちのクリスマスパーティー( `ー´)ノ
毎年、先生たちだけでクリスマスパーティーをしてるんだって。
ホテルのDay useやビーチサイドでのクリスマスパーティーも計画してたようなんだけど、
最終的には学校でやることになったんだって。
でも、先生たちはみんな楽しみにしてたな☆
あとで何か差し入れしようかな(^_-)-☆
最近セブに慣れてきて・・・
路上や人が多いところでもスマートフォンを使うことがある。
セブに来た当初先生から、
外では極力スマートフォンは使わないように。
電話をしてもだめだし、写真を撮るなら一瞬で。
と、言われていた。
外で携帯使っちゃダメって。。。。('_')
と思っていた。
セブにきて今日でちょうど2ヶ月、
だいぶ慣れてきたのもあって、
道に迷ったときなど外や人の多いところでもスマートフォンを使ってる。
でも、今週先生がスマートフォンを盗まれたと聞いた。
先生:昨日、あの先生が携帯盗まれたんだよ。
私:え、どこでですか?
先生:ジプニーでゲームをしていたら、無理やり取られの。
私:え?
先生:その先生もスマートフォンを強く握ってたけど、ガタイの大きな人に持っていかれたの。
何それ。。
こわすぎ( ;∀;)
私:周りの人は誰も助けてくれなかったんですかね?
先生:外歩いている人が取っていたんだよ。
私:ん・・・・(-_-)
先生:その人はあっという間にいなくなったから、叫ぶ時間もなかったんだって。
なんじゃそりゃーーーーー。
無茶苦茶。。
スリならまだ注意しようがあるけど、
普通に歩いている人がいきなりジプニーに手を伸ばして携帯を盗っていく。
しかも無理やり。。
こわい。。(>_<)
ちょうど2ヶ月で慣れてきてたけど、
その話を聞いて身を引き締めなおしました。
i Phone X欲しいな~ってショッピングモールで眺めていたけど、
外では使えないし、外で使ってたら無理やり持っていかれるみたいだし、
欲しい気持ちがなくなってしまった。
i Phone Xは7万ペソくらい。
セブの人のお給料の4ヶ月~7ヶ月分くらい。
日本で言ったら、80万円~140万円くらいかぁ、
目の前に140万円があって、それが盗めうそうだったら、
盗んじゃうよね!
盗むわけない(盗まれない)って思うのは日本人の考えだけど、
そう思っている人だけじゃないから、気を付けないとね。
常識は常識じゃないんだね。
セブではHanging riceっていうのが売っている。
ヤシの葉で包まれたごはん。
1つ3ペソくらい。
味は普通のセブの白米。
開ける前からご飯が見えていて、食べるのにちょっと勇気がいる。
ご飯のところに黒い点みたいなのついてるし。。。
食べてみた結果、、、
あまりおいしくないので、敢えて食べる必要はない!