セブのおすすめレストラン続き!
フィリピン料理
KUYA J
キレイめでおいしいフィリピン料理屋さん。
大きなショッピングモールには大体入っていて、
いつもお客さんでいっぱい。
SMシーサイドのお店は比較的すいてるかな。
頼んだ料理で外れたことない( `ー´)ノ
STK ta Bay!
ここはTuna Bellyが有名。
このお店もたくさん店舗あるけど、
サミットサークルの近くにあるから、結構通ったよ。
Tuna Belly(Tuna Pangaもおいしい!)は照り焼きのタレの様な甘めのソースが外側についていて、
炭火焼なので外側はカリッと中はジューシー。
写真映えは良くないけど、おすすめ!
日本に帰ってもこれは食べたい!
Tuna Bellyのほかは、
ガーリックライスと、Pocheroもおすすめかな。
ガーリックライスは、
他のところと違ってガーリックのほかにレタス(キャベツ?)が入っていて、
おいしいチャーハンって感じかな。
ここのお店に限ったことじゃないけど、
料理のクオリティがいつも同じとは限らないので、ご飯がべちゃべちゃの時はいまいちかも。
Pocheroは牛骨スープのことで、
フードコート以外だったら大体どこもおいしいけど、ここのは特に美味しい。
ただ、量がすごくおおいので、ボリューム確認してから頼んだほうが良い。
メキシコ料理
Moon cafe
手頃なメキシカン料理のチェーン店だね。
ベーコン巻きステーキが370ペソくらいで、リーズナブル。
値段的に良いお肉ではないと思うんだけど、味付けが美味しい。
MAYA
見た目がゴージャス!
店員さんもやさしいし、ここでマルガリータを飲んで美味しくて、
マルガリータにハマった(^^)v
スペイン料理
Hola Espana(オラ・エスパーニャ)
町屋マートのすぐ近く。
ここはサングリアがおすすめで、フルーツたっぷりでおいしい。
サングリアは基本的に赤だけど、白が良ければお願いできる。
あと、メニューに載っているパエリアは大サイズなので、
少人数の場合はハーフにした方がよい。
↓ハーフサイズ。メインでなければ3人で分けるくらいがちょうどよい。
で、ここのよいところは、
隣りのお店Pizzeria Michelangeloの料理も注文できちゃうこと!
(入口は違うけど、中でつながっている)
Michelangeloはピザが有名だけど、私はそこのパスタの方が好き。
Sea Food
Sea Food City
ここがダントツかな。
お刺身もおいしい。
アジアンフード
BananaLeaf(バナナリーフ)
アヤラモールに入っていて、
バナナの葉っぱをお皿代わりにしてご飯が食べられる!
(ご飯と野菜しか盛り付けていなかったので、写真は質素だけど。)
タイやシンガポールなどの東南アジアフードがフィージョンされてるから種類が豊富!
チキンライスの上のチキン。
名前なんだっけ?海南チキン?
パッタイ。
ココナッツジュースも置いているので、
セブシティで南国を感じるにはもってこいだね!
写真見てたらお腹が空いてきた。。