3月31日に、5ヶ月ちょっとお世話になったサミットサークルをチェックアウト。
スタッフの皆さん、最後は笑顔で見送ってくれた。
チェックアウトの時に、突然学校の先生に話しかけられ、少し話をして一緒に写真を撮った。
その先生は土曜で休みなのにも関わらず、見送りに来てくれたのか、ありがとう!
って思ったけど、別の生徒を迎えに来たとのこと。
担任の先生ではないので、チェックアウトの時間も伝えてないし、完全にたまたまね。
でも、嬉しかったな。
タクシーでマクタン島へ。
マクタン島に行くにも関わらず、そのドライバーさんは、ぼったくろうともせずに、はじめからメーターで対応してくれた。
セブに来てからタクシーとは何度も揉めたので、すんなり普通の対応をしてくれるドライバーさんだと、当たり前のことなのにありがたく感じるようになった。
マクタン島で泊まるホテルは、モンベンピックホテル。
日本のガイドブックでは最初の方に出てくるような、有名なホテル。
建物は少し古いけど、高層で綺麗なホテル。
ガイドブックには地中海を思わせる…って書いてあった。
部屋の中は白基調ですごくきれい。
ただ、ベットが寝返りしたら落ちるんじゃないかくらい狭かったかな。落ちなかったけど。
シービューにしたわけじゃないけど、高層階(12階)で海も見えてよかったよ(^_^)
この辺の海は保護地区になっているそうで、水質も良く、魚も泳いでたのでシュノーケリングを楽しめた。
浜辺とプールこぢんまりしており、日陰のベンチはすでに埋まっていたので、ひなたのベンチに座ってみたけど、やっぱりセブの日差しは強く真っ黒になってしまいそうだったので、すぐやめた。
日陰のベンチは朝一で確保したほうが良さそう!
ランチはロビー横のレストランで食べたけど、リゾート価格でセブシティと比べるとだいぶ高かったけど、スタッフの皆さん笑顔でサービスしてくれて、すごく良かった。
リゾートに来たって感じがしたよ。
ホテルのビーチの先にバー&地中海料理のレストランがあってすごいオシャレだったけど、セブ最後の夜なので、ホテルの向かいにあるフィリピン料理屋さんで、最後のディナーを取ることに。
セブシティで食べてたのと味は若干違うけど、どれも美味しかった♪
夜のホテルは照明がすごい素敵。
プールも光ってた。
やっぱり、セブと言えばマクタン島だね!