沖縄に来たのは今回で3回目。
毎回沖縄そばやソーキそばを食べ比べしてる。
今回行ったの3軒。
①ニシムイそば
②茉家(まつや)
③とらや
①ニシムイそば
ここのお店は移転したそうで、古島駅の近くのほうが新しい方。
ニシムイそばってカーナビで検索したら移転前のところにナビされてしまって、
到着するまで気が付かなかった(-_-)
移転前のところはすでに違う沖縄そばのお店が入っていたから、
混乱してしまったけど、食べログ見て行ったら無事に到着。
ー階には、くら寿司が入っていたので、くら寿司目指して行っても良いかも。
早速注文。
私が食べたことのある沖縄そばのスープは大体透き通っていたけど、
ここのは少し白く濁ったスープ。
早速食べてみると、スープの豚骨味が強い!
これは初めて食べる味。
豚骨ラーメンのスープと沖縄そばのスープを足した感じのような。
おいしい。
博多の豚骨ラーメンに入ってる麺をいれてみたい。
②茉家(まつや)
ここはお店の外観がすごく良い感じ。
是非召し上がっていただきたいってメニューに書いてあった八重山そばを注文。
料理を提供されたときにお店の方が、
最初はそのまま(お肉などをのせずに)食べてみてくださいって。
そんなこと言われたら期待してしまう!
そのまま食べてみる。
うんうん、確かに洗練されている味。な気がする。
スープは透き通って、出汁の味がガツンとくるタイプではなく、
やさしく伝わってくる感じかな。
これもおいしい♪
③とらや
ここは前回行って食べときにすごくおいしかったので、リピート。
私の中では、これぞ沖縄そばって感じ。
出汁もしっかり効いていて、食べてすぐに美味しい!ってなるね。
沖縄そばもおいしいけど、
サイドメニューのきんぴらのせご飯が、またおいしい。
きんぴらごぼうがたっぷり♪
あー、
ついつい食べすぎちゃう。
どこのお店もおいしかったけど、
今のところ、とらやが一番お気に入りかな(*´ω`*)
沖縄はタルトもおいしいよ♪
炭水化物ばっかりじゃなく、スイーツも食べてきた( `ー´)ノ
行ったお店は、
oHacorte(オハコルテ)
今回は港川本店に行ったんだけど、そこの雰囲気が超素敵!
お店があるところは、
港川外人住宅街(港川ステイツサイドタウン)っていうんそうなんだけど、
雰囲気ある建物の中におしゃれなお店がいっぱい入っていて、すごいおすすめ!
他の観光スポットとはちょっと違って面白かった。
タルトを待っている間、
お店の写真を撮ったり、お店のことが書かれている本を読んだり、待っている時間も楽しめたよ。
タルトは上品な味で、もちろん美味しい♪
沖縄の空港にもお店があるみたいなので、
ここまでくる時間が無い人は、空港でこのお店を見つけたら是非トライしてね( `ー´)ノ