UQモバイルでは3,000円を払ってマルチSIMに変えないとiphoneXが使えないとのことなので、これを機にキャリアを変更することに。
UQモバイルはauの電波を使っているそうなんだけど、山の近くは電話極端に弱いし、スピードもそんなに早く感じないので、次はdocomoの電波が使えて、しかも今より値段が安いのにしようかなと。
UQモバイルの今の契約内容がこれ(2年目)。
データ2GBで無料通話が60分。
iphone5sの機種代込みで3,970円/月。
1年目は3,000円弱だったから安く感じたけど、2年目からは4,000円弱になったので、あの電波の弱さでこの価格だったら、全然安く感じないかな(-_-)
LINEモバイルかBIGLOBEモバイルか
迷った結果、BIGLOBEモバイルにすることに。
LINEモバイルもBIGLOBEモバイルも、料金プランはほぼ一緒。
私が契約しようと思ったプランは、音声付きデータSIMで3GBプラン。
LINEモバイルは1,690円で、しかもLINE、Twitter、Facebook、Instagramがカウントフリーで、データ容量を使わないので見放題!
BIGLOBEモバイルは1,600円。
SNSをガンガンやる人はLINEモバイルの方がお得かもしれないけど、私はそんなにガンガンやらないので、SNSのカウントフリーに魅力は感じないかな。
BIGLOBEにした一番の決め手は、
今キャッシュバックキャンペーンをやっていることかな。
3GB以上のプランなら、10,800円のキャッシュバックがあって、
さらに、私はdocomo回線希望なので、こちらのサイトのキャンペンコードを使わせてもらったら、プラスで4,800円のキャッシュバックがあるみたいなので、使わせてもらっちゃった♪
さらにさらに!
プラスでお友達紹介キャンペーンがあって、
紹介した方もされた方も1ヶ月分の料金がタダになるんだって♪
友達紹介プログラム | 格安SIM/格安スマホのBIGLOBEモバイル
お友達じゃなくても友達紹介プログラムのところで、紹介コードを入れればキャンペーン適用で月額料金が1ヶ月無料なんだって!
ってことは、1年間BIGLOBEモバイルを使ったとして、
1ヶ月目と2ヶ月目は月額料金タダ(1ヶ月目は元々タダ)、
3~12ヶ月目は1,600円なので10ヶ月=16,000円、
キャッシュバックが15,600円
ってことは、、
1年間使って料金が400円!?!?
1年で400円?
(計算合ってるかな??)
にしても、お得すぎっ( ゚Д゚)
とは言っても、
キャリアを変更するに当たり事務手数料がかかり、
UQモバイルを解約するとき、BIGLOBEモバイルを契約するとき、それぞれ約3,000円かかるのと、SIMカード代が394円かかる。
あと、解約する方の機種代が残っていたら機種代の残額と、更新月じゃなかったら違約金も発生しちゃうので、タイミング見ながら変更したほうが良いね。
UQモバイルは2年縛りが合って契約月が合ったけど、BIGLOBEモバイルは13ヶ月目以降の解約は違約金が発生しないって。
うれしい(^ω^)
で、キャッシュバックは13ヶ月継続時にされるんだって!
早速docomoの回線で申し込んだら、
申し込んで2日でSIMカードが届いたよ♪
通信速度早いと良いな(^-^)/
お友達キャンペーンは、
私のコード「06029174809」なので、
もし必要だったら使ってもらえれば、1ヶ月料金がタダになるよ♪(私もだけど(>_<))。