最近は西日本の大雨による被害を伝えるニュースが多く、
私にできることはないか考えてみたところ、
LINE Payだったらすぐにでもお金を送る(寄付)ができるんじゃないかと思ったのでやってみた。
クレジットカード登録が難関
やり方は簡単。
でも、クレジットカードの登録が必要なので、人に因っては躊躇してしまうかも。
LINEの公式ホームページに行くと、「LINE Payで寄付する」があるので選択。
公式ホームページに書いてある通りだけど、スマホでしかできないので注意。
パソコンから接続すると、
LINEのキャラクターが出てくるホームページに飛ぶだけ。
私は1口300円を、5口寄付することに。
「寄付する」を押す。
すると確認画面がでるので、間違いなければ、
「LINE Payで寄付する」を押す。
寄付できたと思ったら、こんな画面が。
「この加盟店では、アカウントの残高による決済ができません。」て。
この前銀行からアカウントに入れたお金は使えなくて、
LINEポイントかクレジットカードで決済するしかないって。
事情があるんだろうけど、
便利なんだか便利じゃないんだか。。
私はもう寄付することに決めているので、クレジットカードを登録。
そしたらやっと一番下に1,500円の決済を行うって出てきた。
最後の確認画面が出てくるので、「決済」を押す。
※何度も「寄付する」とか「決済する」って出てきたけど、これが本当に最後の決済(寄付)ボタン。
寄付完了!
ちゃんと、寄付が出来て良かった。
1,500円だけだけど、何かの役に立ててもらえればいいな。