夏だし、新しいサンダルが欲しい。
セブにいた頃は、セブの道端で売っていたサンダルを履いていたけど、
もう大人だし、しっかりサンダルを買うことに。
でもサンダルを探し出したらピンキリで、迷う迷う。
デザインよりは、
長時間歩いても足が疲れにくいような、機能性重視。
調べてみたら、
スポーツサンダルだと長時間履いても疲れにくいし、軽い運動もOK。
なんなら走れるってさ。
サンダル履いて走ったら、
親指と人差し指の間か、足の甲のところが痛くなるのが目に見えてるし、
足首の後ろにひもがついているタイプだったら、足首が痛くなるのが容易に想像できるけど、大丈夫なのかな??
走れるサンダルは興味あるけど、1万円以上もする。。
ルナサンダル オソ・フラコ(OSO FLACO)
迷った挙句、ルナサンダルのオソ・フラコを購入。
ルナサンダルには種類がいくつかあって、
SOLEが薄いタイプや、しっかりしたタイプがあるんだけど、
オソ・フラコはビブラムのソールを使っているので、もちろんランニングもできるし、トレールやハイキングも出来ちゃうんだって♪
ビブラムは、
ブーツや登山靴ではおなじみだけど、サンダルにも使われているとは。。
これだったらどんな路面も心配ないね!
夏場はスコールで濡れた路面や坂を歩くこともあるので、
ビブラムだったら安心して歩けるだろうってことでこれにしたよ( `ー´)ノ
見た目よりは、機能重視(; ・`д・´)
ソールはさすがに、安心感あるね。
手で触った感触は、
サンダルの表も裏も、ねばねばしたラバーの感触。
良い登山靴の靴裏がこんな感じだけど、
触ったあとも手に少しねばねば感が残るような感覚で、すぐ手を洗いたくなる感じ。
(悪い意味ではなく、良いラバーっていう意味(´▽`))
ビブラムのソールはあるものの、全体的にシンプルな印象。
けれど、値段は税込み13,500円。
サンダルで13,500円はかなり高いよね(; ・`д・´)
高いけど買おうと思った理由は、
偶然私のいとこがルナサンダルを愛用していたので感想を聞いたところ、
一日中歩いていても全然疲れないし、親指と人差し指の間も痛くならないっておしえてくれたのと、
私はたまにランニングをしているんだけど、
裸足(に近い状態)でランニングすることに憧れがあったので、ルナサンダルはぴったりだと思ったので、踏ん切りがついたよ( `ー´)ノ
ルナサンダルで走ってみた
早速、履いて走ってみた。
まず、ベルトの調整がちょっと難しい。
ルナサンダルのベルトは、1本の長いひもが全部つながっている構造なので、はじめはどう調整するのか迷った。
靴ひもみたいに、少しずつゆるみをずらしながら調整するんだけど、コツがいまいちつかめない。
慣れるまでは、履いていてフィットしている状態なのかどうかも分からなかった(>_<)
足への衝撃が想像以上
オソ・フラコはルナサンダルシリーズの中でもソールが厚い方なんだけど、
ミッドソールが無い(薄い?)分、足裏と膝への衝撃が想像以上にすごい。
特にかかとへの衝撃がひどく、
歩いているだけでどしんどしん。。
走ってみたら、かかと、足首、膝への衝撃がさらにすごい。。
地面ってこんなに固かったんだ(; ・`д・´)
エピックリアクトに感謝!
私が普段はいているのはナイキのエピックリアクトフライニット。
最近流行りの厚めのソールで、
履きごごちはふわふわだけど、反発力が強いので、走っているとガンガン進む進む。
ランニングすぎない見た目も良く、
普段、街中でも履けるし、ランニングしたいときもそのままはける。
フライニットなので、足を全方位から包んでくれるのでフィットするし、
フライニットのお陰でパーツが少ないので、裸足で履いても足に当たって痛くなったりせず快適なので気に入っている♪
良くも悪くも、
ナイキの最新シューズからのルナサンダルはギャップがすごく、頭を棒で殴られたくらいの驚きかも。
エピックリアクトだったらがんがん走れた気がするのに、ルナサンダルだと全然進まない。。速く走ろうとすると、足への衝撃がすごい。。
(速く走るって言っても、私はファンランナーなので、全然遅い)
気が付かなかったけど、最新シューズのお陰で今まで走れてたんだなって痛感した(>_<)
裸足で走ると走り方が変わると聞いてたけど、
走り方変えないと足が痛くなるから、走り方自然に変わるわ。。
下り坂の衝撃はさらに激しく、膝だけじゃなく腰も痛くなってきたので、
初のサンダルランニングは、4キロ弱で終了。
かかと、ひざ、腰などの痛みは私の足腰の弱さと走り方が原因。
ルナサンダル自体はというと、
サンダルと足が擦れて痛いということが全然ない。
心配していた親指と人差し指のところも全然平気だし、ベルトと接するほかのところも全然痛くない。
ソールは薄いけれど、さすがはビブラム、石ころを踏んだりしても足の裏は全然痛くない。
これなら本当にトレッキングも出来るわ♪
2回目のランニングも4キロくらいランニングしてみたけど、サンダルと足が擦れて痛いということは全くない。
当たり前だけど通気性抜群なので蒸れることがなく、夏走るのにも向いてるので、今のところは買って良かった♪
靴もそうだけど、
スポーツサンダルはサイズが合わないと足が痛くなる原因になるので、極力試し履きをしてから買った方が良いよ( `ー´)ノ