トロントへ出発するまであと10日くらい。
荷物の準備や入国時に必要なもののチェックを始めた。
調べていくと良く目にするのが、
カナダの入国審査が厳しとか、別室に連れていかれて英語で質問攻めにあったとか。
私はついこの前タイに行ったときに、
宿泊先を友人宅にしたら入国審査で止められてしまい、
質問されたり、詳細情報を提示するよう言われたり、ちょっと怖かったので、そんなことが無いように、今回はカナダに行く前にちゃんと調べておくことに。
入国審査で止められて2~3時間別室で足止めされた、とか情報もあったので怖い(>_<)
調べた結果、
入国審査時に下記を用意しておけば、スムーズに入国できるみたい。
入国審査で必要なもの
- パスポート
- 帰りのチケット
- 保険証
- 滞在先の情報
- 残高証明
- 入学許可証
- ビザ(6ヶ月以上滞在予定の人は)
※eTAは出国前に登録済ませておく必要あり!
<私の手配状況>
パスポート、帰りのチケット
→準備OK
保険証
→これから海外旅行保険を手配
滞在先の情報
→トロンについて最初の1週間はホテルを取っているから、それはスクリーンショットかプリントアウトできるけど、そのあとは現地で探すって答えたら良いのかな。
ちょっと不安。。
残高証明
いろいろなサイトを参考にさせてもらったけど、
いる、いらないの両方情報があったので、カナダの語学学校エージェントの方に聞いてみたら、観光ビザの場合は不要だって。
それ以外のビザの人は必要。
英文の残高証明は銀行によっては窓口でしか受け付けていなく、
1週間~10日かかる場合があるので注意!
入学許可証
→学校が決っていないのでない
というか、観光ビザだからいらないか。
ビザ
→観光ビザなので手配不要
滞在先の情報のところが気になるけど、それ以外は大丈夫かな♪
もしも帰りのチケットを持っていないと、
すごい質問攻めにあうらしいので、帰りのEチケットを忘れずプリントアウトしておかなきゃね!
最近は自動化され、入国審査が厳しくなくなった!?
さらにいろいろ調べていたら、
入国審査方法が以前と変わっているという情報が。
観光ビザの人は、
端末入力をしてその結果を係員に渡して、出口へ。
もしかして、質問されたりしないのかも。
これは朗報。
今一番心配しているのがカナダの入国審査なので(やましいことは全然ないのに!)、もう少し調べてみよう。。
入国できないなんてなったら最悪(*_*;