トロントと日本の時差は13時間なので、1週間前とは昼夜逆転の生活。
(時差は本来14時間だけど、今はサマータイム中につき1時間縮まっている。)
日本からトロントに向かう飛行機でたくさん寝たので、
日本の生活リズムからは脱したけど、まだトロントの時間に慣れない。
トロントに来てからというもの、17時になると急激な眠気に襲われる。
耐えられる時は耐えてなんとか20時まで起きてるけど、限界がきて寝てしまう。
耐えられないときは17時に寝てしまう。
朝目覚めると3時だったり5時だったり。
日本にいる頃だったら二度寝するけど、こっちではなかなか二度寝ができない。
仕方なく起きて活動開始。
5時から起きているから、夜20時頃には限界が来て寝てしまう。
これの繰り返し。
時間がずれるくらいだったら良いけど、
Jet lagのせいか分からないけど、肩こりはひどいし、気分は上がらないし、家は全然みつかりそうにないし、今住んでいる部屋はBasementなので窓が小さくて暗いし。。
部屋が暗いのはここを選んだ私が悪いんだけど。。
あー、つらい。
そういえば、
私の父が、年を取ったので早く寝て早く起きるようになってしまったと、
最近嘆いていた。
夕ご飯を19時に食べ、遅くとも21時には寝て、朝4:00には自然に目覚めてしまい眠れない。
その話を聞いたときは笑って聞いていけど、実際そうなってみると辛い。。
辛すぎる(*´Д`)
今は会社に行かなくて良いので、私の場合まだましか。
今日はがんばって22時まで夜更かししよう!
って大みそかの子供か(>_<)