それは本当で、ちょっと大げさだけど道端以外は大体無料wifiがつながる。
(無料と言っても、本当に接続しただけでつながる場合と、
FacebookかTwitterかメールアドレスで連携しないと接続できない場合あり。)
長居しそうなところでは大抵wifiが無料なので、うれしい♪
- 駅
- ホテル
- レストラン
- コーヒーショップ
- ショッピングモール
ほとんどどこでもwifiがつながるので、
SIMカード契約しなくても過ごせるんじゃね?って思ったけど、
やっぱ無理ってなったので、SIMカードを契約することにした。
だって、道に迷ったときにgoogle mapで行き方検索する度にお店に入ってwifiつないだり、Uber呼ぶためにまずwifi探したりするのは大変。
オフラインで使える辞書も持っていないので、いざっていうときに困ることが多いし。
カナダのSIMカードは基本的に契約型
いろいろ調べたけど、カナダでSIMカードを使うには契約をしないといけないみたい。
プリペイド式ではなく契約。
日本と同じだね。
一度店舗に行って契約して、月払い。
セブンイレブンにSpeak outっていうプリペード式のsimが売っていて、それは契約不要のチャージ式で魅力的だったけど、通話メインのsimカードで、データは割高なのでやめた。
通話は、住むところを借りるときくらいしか使わなさそうなので。
いろいろ調べたら、
MVNO事業者(日本で言う格安SIM)の「Phone box」っていう会社が値段も比較的安く、
何より日本人スタッフが対応してくれるらしいので、そこで契約することに。
SIMカードを買うだけだったら良いけど、契約ってなると英語ではハードル高い。。
Phone box
早速、日本人スタッフがいるオフィスに向かうことに。
場所は、地下鉄Bay駅のすぐ横。
のはずが、、ぐるぐる回っても見当たらない。
日本のドコモとかソフトバンクみたいに、道から目立つ路面店を想像していたけど、
どうやら、この薄暗いショッピングモールの中らしい。
ショッピングモールの中に入って、ぐるぐる回ったけど、やっぱり見当たらない。
インフォメーションで聞いてみると、3Fにあるよ。と。
このショッピングモールは、1Fですら薄暗くてお客さんいないのに、3Fって。。
3Fに上がってみると、オフィスが並んでいて、その一角にPhone boxがあった。
あれ?
もしかして、販売店じゃなく間違えてオフィスに来た?
と思って住所確認したけど、合ってる。
んあーーーーーーーーーーーーー!?
しかも、貼り紙に「本日は日本人スタッフがいません」って書いてある(>_<)
がーん。
暗いショッピングモールの3F、中も見えない日本人がいないと分かっているオフィスに、私は入れるのか?
ってちょっと迷ったけど、英語の練習の為と思って思い切って入った。
そしたら、土曜日だったからかスタッフの方は一人だけ。
おそらく韓国の人だと思うけど、
日本人スタッフはいないと教えてくれ、それでも良いか聞いてくれた。
やさしそうな人だし、大丈夫だろうと思って契約したい旨と、
プランはすでに1GBって決めていたので、それを伝えた。
日本人向け用の説明資料をくれて、英語で説明してくれた。
必要書類はパスポートと住所。住所はホテルの住所でOK。
日本のビザカードの引き落としにしてもらい、30分くらいで契約終了。
すごく優しいスタッフの方で安心して契約できた♪
電波は拾っているのにネットがつながらない
Phone boxで契約したときにSMSが届いたから、
てっきり使えるようになったんだなと思ってGoogle mapを立ち上げて検索したら、つながらなかった。
あれ?と思って他のアプリも試したけど、だめ。
Phone boxにいるうちに試して、聞けばよかったと思いながらその辺の無料wifiを探して調べてみると、
iPhoneのプロファイルが日本で使っていた携帯会社のままになっていたので、
設定→一般→プロファイルを選択し、削除してみた。(私の場合はbiglobe mobile)
削除したら無事つながった( `ー´)ノ
あー、良かった♪
データ超過には注意!!
Phone boxでもらった説明資料にちゃんと書いてあるけど、
気を付けないといけないのは、契約したデータ量を超えると、速度制限がかかるんじゃなくて、速度は変わらず、自動で課金でデータ購入になること。
しかも、超過課金は100MBで5CADだって( ゚Д゚)
100MBで5CADって高すぎ!!
100MBで何ができるかって、
google mapの検索100回(拡大したり縮小したりの動作含まず)、
LINEの音声通話約170分、ビデオ通話だったら3分くらいだって( ゚Д゚)
高画質の動画も数分で100MBに達するみたい。
数分で5CAD(440円)くらいってやばい。
それだけだったら良いけど、超過していることに気づかず使い続けたら・・・(-_-)
そんな心配を防ぐために、
Phone boxの資料に対策がちゃんと書かれた♪
自分がどれだけデータを使っているか計ってくれるアプリがあるので、それを使えば計画的にデータが使えて、超過は避けられるね( `ー´)ノ
超過料金は100MBで5CADと高いけど、
契約が要らないセブンイレブンのSpeak outは100MBで10CADなので、
Speak outと比べると契約するのは大変だけど、データ料金自体は安いね( `ー´)ノ
超過だけには気をつけよう。