住宅街を歩いていると、
家の前に置いてある、家具や日用品をよく見かける。
はじめのうちは引っ越しかと思ったけど、
引っ越しではなく、ガレッジセールだった。
気に入ったものは、もらって帰ろうガレッジセール
↑はかなり大規模で、2人のおじさんがおしゃべりしながら店番してた。
どちらかというと、小規模のガレッジセールの方が多い。
段ボールに無造作に入れられ玄関に置いてある。
こういう感じで置いてあるのは大抵無料なので、
欲しいもんがあったら、勝手に持っていって良いんだって。
ガレッジセールはリサイクルなので、
日本の古着屋さんやリサイクルショップと同じだけど、
ちょっと抵抗ある。。
持ち主が見えるのがちょっと。。
で、どちらかというと、出品する方が抵抗ある。
私が使っていたフライパンを、自分の家の前に置いて誰かにもらって帰ってもらったり、
私が来ていた服を隣りのおばあちゃんが持っていて翌日着てた。とか、変な感じ。
少しこわい(>_<)
環境のことを考えると、間に人を挟まないし、無料だし、とてもナイスなんだろうけどね(*^_^*)
本やマットみたいなものも置いてあった。
あんなのところに置かれた料理の本を台所で開きたくはないなぁ。
ガレッジセールがあることに気が付くまでは、
たまに人の家の前で突然本を読んでいる人を見かけて、どうしたんだろう?って不思議に思っていたけど、
今思えばガレッジセールに出ていた本を読んで、持って帰ろうか悩んでいたんだね。
粗大ごみでしょって思うものもよくある。
私から見れば誰がこんなのいるか!さっさと粗大ごみに出してしまえ!
って思うけど、野ざらしのぼろぼろのソファーを、持って帰ろうか本気で検討している人を何度も見かけたことがあるので需要はあるみたい。
直したらまだまだ使えるのかもね。
たまに綺麗な食器や日用品も置いてあるので、
気に入ったものを見つけたら持って帰って使おう( `ー´)ノ
(※有料の場合があるので注意)
福神漬けがめちゃ高い
久しぶりにカレーが食べたくなったので、この前キーマカレーを作った。
欲しい材料は全部韓国スーパーで揃う。
揃うのは揃うんだけど、買うかどうか迷ったのが福神漬け。
福神漬けは日本で100円か、着色料使っていない体に優しそうなものでも150円くらいの感覚だけど、ここでは1袋$6.89。
1袋で500g入っているので、
量からするとそんなに高くないのかもしれないけど、少量で良いから安くしてほしい。。
悩んだけど、
せっかくカレー食べるなら福神漬けないと物足りないってことで買った( `ー´)ノ
すごく美味しいキーマカレーが出来た♪
韓国スーパーが近くて日本料理を作るための食材は大体揃うので、何でも作れて嬉しい♪
でも、値段が高くてちょっと悲しい(-_-)