先月カナダでは嗜好用大麻が解禁された。
日本でも海外でも、ニュースで大きく取り上げられていたね。
せっかくカナダにいるし、ここは大麻を買ってどんなものか挑戦!とちょっと思ったけど、
日本は大麻取締法で、大麻の所持や購入を含む譲渡が違法とされ、処罰対象となっている。
しかもこの規定は海外でも適用されることがあるんだって。
あぶな、、挑戦しなくてよかった(´▽`)
周りに大麻を吸っている人がいないし、
大麻が解禁されたからと言って、勧誘にあったこともないし、
大麻を吸っている人が前より増えたようにも感じない。
っていうか、
トロントには解禁される前から大麻を吸ってラリっている人がたくさんいたし・・・。
大麻解禁後に、
大麻を売っていると思われるお店が混雑している様子も見たことない。
ま、ばれないと思って買っても、
購入者の個人情報が流出してしまったりしているみたいなので、日本人は大麻を買うのはかなりのリスクがあるね(*ノωノ)
気づいてたら大麻食べてたとか
日本で育った多くの人は大麻=麻薬=危ない、って発想だから、
買おうとすることなんてまずないだろうし、余程仲が良い友達の勧誘でもない限り、勢いで吸ってみるね~とはならないと思う。
でも、気を付けないといけないのは、
カナダで大麻は合法なので、食べ物に入れようが、飲み物に入れようが、OKってことになっていること。
しかも、あのコカ・コーラが大麻成分入り飲料を検討していたり、
実際に大麻入りのお菓子が売っていたりするので、留学のお土産にカナダのコーラとお菓子を買って帰って、成田空港で麻薬取締犬にワンワン吠えられるなんてこともあるかも。。。( ;∀;)
空港で、
大麻なんて買ってません、知りません、でもコーラもお菓子も私のです。
・・・つかまる?
って悲しいことになりそう。。
日本だけじゃなくて、アメリカ入国時も大麻のにおいがしたら、入国を拒否されるそうなので(アメリカの一部の州では大麻が合法にもかかわらず)、日本に当分帰らないし、留学中だし、って思って大麻を吸うと困ることになるかもね。
大麻よりアルコールの方が依存度が高いとか、たばこの方が害があるとか聞くし、
カナダ全土で合法にするくらいだから、人への害はそんなに大きくないのかと思うけど、
とりあえず日本(日本人)は、今のところOKではないので、大麻には近づかないようにしとこうっと。
カナダに続きアメリカでも合法化になって、
トランプさんに圧力かけられたら、日本もそのうち合法になるかもね。