ニューヨークの朝は、6:30にモーニングコールがなって起床。
ガイドさんが全員の部屋にセットしてくれたみたい。
前日ホテル到着が遅れたから、
寝たのが2:00くらいだったので、睡眠時間4時間半で起きるのが辛かった( ;∀;)
でも朝食付き、しかもウエスティンホテルなので、ビッフェが楽しみでなんとか起きれた( `ー´)ノ
ツアー向けの朝食...
指定された朝食会場に行ってみると、、
少なっ、、、、
たくさんのビュッフェを想像していたのに、、、
てか、ここレストランじゃなくて廊下っぽいし。。
さみしい、、、(*´Д`)
パン以外のおかずは4種類で、
ベーコン、ソーセージ、スクランブルエッグ、ジャーマンポテト。
あとデザートに、フルーツ入りヨーグルト。
家で食べる朝ごはんよりは全然良いけど、
ウエスティンホテルなので、たくさんのおかずが並んでているビッフェを想像していたから、、、、悲しい(*´Д`)
会場も会議室みたいなところで、
今回のツアー参加者専用だったので、私たちが食べたのはツアー向けのビュッフェだったみたい。
自由席なのでとりあえず空いているところに座ってたけど、
そのあと何人かツアーの人と相席になりしゃべりながらご飯を食べたよ。
ビュッフェは、日本のビジネスホテルよりも種類が少なくてがっかりだったけど、スタバと思われるコーヒーは美味しかった♪
チェックインはガイドさんがやってくれたので、
ホテルに到着して鍵をもらってすぐ部屋に行ったからじっくり見ていなかったけど、ロビーはすごいきれいだった♪
ガイドさんの英語は聞き取りやすい
ホテルからマンハッタンまではバスで約40分。
寝てたらあっという間について、観光の始まり。
今回トロントからは、運転手さん一人とガイドさん一人が同行してたけど、
ニューヨーク市内は別のガイドさんが案内してくれるようで、トロントから一緒に来たガイドさんとは別の人に連れらえて観光。
最初に行ったのは雪の積もったセントラルパーク。
まずはトイレに行きましょう!ってことで、
最初のニューヨーク観光はセントラルパークのトイレにみんなで行ったよ(; ・`д・´)
私が推測するに、
このツアー会社はアメリカに支店がなく、バスの中のトイレも運転手さんかガイドさんが掃除しないといけないから、極力使わないようにしてほしいのではないかと思った(゚∀゚)
トイレが終わると、高台に上がったガイドさんの話をみんなで聞いた。
セントラルパークの広さや、オノヨーコさんがたくさん寄付してくれたことなど説明してくれた。
説明はすごく良かったけど、すごく寒かった(>_<)
セントラルパークの向かい側にある、
オノヨーコさんが住んでいるらしいマンションも入り口まで見に行った。
オノヨーコさんについて私はあんまり知らないので、
立派な建物だな、くらいに思っていたけど、カナダの人は食いついている人が多かった。
すごいなと思ったのは、
おばちゃんが、私たちはカナダから来たので中も見せてもらえませんか?って警備員さんに聞いていたこと。
もちろん、断られたけど。
次はグランド・セントラル・ターミナル駅で1時間のフリータイム&お昼ごはん。
旗なんて持たなくても良いじゃない?ってくらいの派手な服のガイドさん。
私たちは大混雑のSHAKE SHACKへ。
東京ですごい人気って聞いてたけど、本場ニューヨークでも大行列。
SMOKE SHACKっていうベーコン入りチーズバーガーを食べた。
味は、想像していたよりは普通。
ニューヨークに来て食べるほどのものでもないっていう印象なので、おすすめはしないかな。
私にはモスバーガーの方が合う( `ー´)ノ
フードコートの入り口の柱にもたれかかって何か話をしている人がいた。
違う柱にも。
四方の柱それぞれに向かって、何かを話している人たちがいたので、壁に向かってお祈りか何かしているのかなと思ったら、
壁に向かって話をすると、逆側にいる人にその声が聞こえる、ってことで有名な柱だよ
とガイドさんが教えてくれた。
私もやってみたら反対側の柱に向かって話している声がばっちり聞こえたよ♪
ガイドさんがついているツアーは大人になってから行ったことがなかったけど、細かいところまでいろいろ教えてくれるからすごく良かった( `ー´)ノ
さすがはガイドさんだけあって、英語がとてもクリアで聞き取りやすい。
ただ、早口だったから(?)、聞き取れなかったところも多かったけどね( ;∀;)