ツアーでグラウンドゼロを見学した後は、タイムズスクエア近くで解散してフリータイム!
所要時間は約5時間。
私はニューヨークがどんなところか歩いて見たかったので、乗り物には乗らずにマンハッタンを歩いて見て回ったよ。
マンハッタンと言えばタイムズスクエア
まず向かったのはタイムズスクエア。
タイムズスクエアの近くには、自由の女神やスパイダーマンのコスプレをした人たちが、一緒に写真を撮ろうと誘ってくる。
一緒に写真を撮ってしまうと、
チップ(料金)を要求されると聞いていたので、誘いは断って、横からひっそり写真を撮った。
勧誘して良い区域が決まっているそうで、そこを通らなければ無理な勧誘には合わないけど、そこを歩いているとめちゃくちゃ勧誘されるので注意(>_<)
タイムズスクエアに到着!
天気が悪いせいか、まだ暗くないからか、想像と違ってちょっとどんより。
夜になったらきっとすごいんだろうな、ということで、あとでまた来ることに。
ロックフェラーという大富豪が建てたロックフェラーセンターに、スワロフスキーが飾られたクリスマスツリーが飾られると聞いていたので行ってみた。
けどまだ公開前で見れなかった( ;∀;)
クリスマスツリーの横はスケートリンクになってたよ。
ニューヨークもトロントに負けないくらい寒い(>_<)
そのあとは歩いて5番街へ。
トランプタワーを見に行った。
トランプタワーの近くではデモをしているイメージがあったけど、そういう人たちは見当たらなかった。
でも、一緒にツアーに行った人たちにトランプタワーに行ったと伝えたら、みんな揃って嫌な顔をしてた(; ・`д・´)
トランプタワーには入らなかったけど、横のティファニーは中に入って来たよ。
私の恰好は、山登りですか?って感じの恰好だったのでちょっと入るのに臆したけど、
入ってみると同じような格好のお客さんもたくさんいて、スタッフの人たちも嫌な顔せず挨拶してくれたので、良かった。
ティファニーはアメリカで買う方が安いと聞いていたので、もし予算にハマるようだったら買おうかな・・・と思いながら見ていたけど、
値札が見えないようになっていて、どれも値段が分からない。。( ˘•ω•˘ )
英語の練習のためにも値段を聞いてみようかと思ったけど、
おそらくとても高いので値段も聞かず1Fと2Fをそれぞれ一周して出てきた。
見るだけでも優雅な気持ちになるので、
買う予定が無い人でも近くに行ったら入ってみると良いかもね。
金曜日の夜はMOMA美術館が入場無料
MOMA美術館(ニューヨーク近代美術館)が、金曜日の16時以降は25ドルもする入場料が無料だからおすすめ!ってガイドさんが教えてくれたので行ってみた。
ユニクロが協賛なんだって!
中はとても広く、すごいたくさんのお客さんだった。
外が超寒かったので、椅子に座って休んでるだけっぽい人も多かったけどね。
ゴッホの有名な作品も。
人が多かったし、フリータイムが長くはないので、さっとしか見られなかったけど、とても良かった!
夜のタイムズスクエアはso exciting!!
暗くなったのでタイムズスクエアに戻ってみたら、すごかった!
映画の世界にいるみたい。
大画面の広告が動いているもすごいけど、そこにいる人たちの活気がすごい!
私含めみんなテンションが上がっていて、普通の金曜日なのに盛り上がっていたよ。
ニューヨークに来たんだな~って実感。
寒くなければ、ここでお酒を飲んでぼーっとしているだけでも絶対楽しい!
観光してたら夜ごはんをレストランで食べる時間がなくなったので、スーパーでお惣菜を買ってホテルでご飯。
お肉1品+野菜2品で$12。
想像していたよりお肉が多く、野菜少なめ。
初日の夜ごはんよりはだいぶ良いけど、
ホテルに帰ってのお総菜はやっぱりさみしい。
電子レンジもないので、冷え冷えだったしね(*´Д`)