カナダに来てからだいぶ太ってしまった。
食べる量は前と比べて増えていないけど、
トロントのビールの種類が豊富すぎて、全部味比べするのに平日もビールを飲んでいたのと、
寒くてランニングもしてないし、家からあんまり出ていないのが原因だと思う。
ケベック旅行に行って帰ってきたら体重がだいぶ増えていたので、減量することに。
ダイエット
私がやっているダイエットはこれ。
・お酒を飲むのは週末(金、土、日)だけ。
・朝ごはんは、ヨーグルト(無糖)にバナナとちょっとはちみつをプラス
・お昼ご飯は基本的には軽く。お腹が減っている場合は普通に食べる。
・夜ごはんは食べたいものを食べたいだけ
・お風呂に入ったあとに足つぼマッサージ
お昼ごはんを軽くって言うのは、スープだけ、チョコバーだけ、納豆だけ、とか。
今まではそんなにお腹が空いていなくてもお昼だからお昼ご飯食べなきゃって思ってごはんをしっかり食べていたけど、
夜はお肉や野菜をしっかりとっているので栄養不足になるわけでもないので、お腹が空いていなければ軽くすませている。
お昼ご飯を軽くすると、食べる時間もほとんどかからないので、
時間も有効に使えるので良い( `ー´)ノ
でも私の場合は我慢しているわけでは無いので、お腹が空いている時はお昼をしっかり食べるよ。
サブウェイのパンをがっつり食べることもある。
あと、夜ごはんも何も気にせず食べるので 、ストレスもたまらない( `ー´)ノ
おすすめは足つぼマッサージ
海外では湯舟に浸かってゆっくりお風呂に入ることが難しいので、
血流が悪くなり肩こりがひどくなったり、疲れが取れにくかったりしやすい。
私は日本にいる頃足つぼマッサージをやっていたんだけど、それを再開。
バセリンを塗って、
日本から持ってきた棒を使って自分で地味に足つぼを押してる(; ・`д・´)
前に足つぼの本を買って読んだら奥が深く、一時期ハマって一生懸命やってた。
鍼灸院に通いだしてから血流が良くなったのでやめていたけど、トロントでは鍼灸院にも行けないので、自分で足つぼを押している。
効果的に足つぼを押すと血流が良くなり、足裏だけじゃなくて体もぽかぽかして、血流が良くなるが分かるよ( `ー´)ノ
足つぼをマッサージをした後は、
老廃物を外に出すために水分を取る必要があるなどやり方があるので、勉強してからやるとより効果的。
私はこの本を読んでやったよ。
本気でやると超痛いけど、ほんとに体がぽかぽかするので効果を実感できる。
手では力が入らないので、
その辺で売っているこんな感じの棒を使った方が良い。
【ネコポス対応品送料400円】足もみ足つぼ 健康法/【官足法 官足棒B】足 むくみ 冷え 解消楽につぼ押しが出来る棒/グッズ/
自分でやっているのに、痛くて声が出そうになるくらいやってる。
私は両足10分くらい、主要なところと痛いところを中心に毎日してる。
血流も良くなり老廃物が外に出てきたかな?
このダイエットを始めて約1ヶ月半。
体重が7ポンド(3.18kg)も減った( `ー´)ノ