私がとても嫌いなことの一つが入国審査。
何も悪いことはしてないし、
海外行くときに悪いことをするつもりもないのに入国審査はいつもドキドキする。
そして、入国審査官のあのふてぶてしい態度も嫌。
もちろんとても歓迎ムードで迎えてくださる入国審査官の方も大勢いらっしゃるけど、嫌な方の印象がとても強く残っている。
カナダに入国したときがとても厳しく、カナダの印象が一発で悪くなった。
そして今回行くのはイギリス。
調べたところによると、入国審査が世界で最も厳しい国の一つだとか。
あー、こわい。
ロンドンの入国審査
事前に準備したこと
・ホテルの予約確認書
・イギリスを出るときのEチケット
・ヨーロッパから日本に帰る便のEチケット
不安だったこと
ロンドンの入国審査ではなぜかロンドンを出た後どこへ行き何をするかまで聞かれると、いろいろなブログに書いてあった。
ロンドン入国時点でロンドンを出た後のルートが途中までしか決まっていなかったので、詳しく聞かれたらいやだなと思っていた。
あと、入国審査カードに職業欄があって、「無職」とかは良くないと書いてあったので「フリーランス」にしたこと。
フリーランスって1円でも収入があって自分はフリーランスですって言った時点からそうなので、
別にウソではないんだけど、実際に何してるのかいろいろ聞かれたら嫌だな~と思っていたよ。
ロンドンの入国審査で実際に聞かれたこと
審査官:どこから来ましたか?
私:トロントです。
審査官:何をしにイギリスに来ましたか?
私:観光です。
審査官:何日滞在しますか?
私:4日間。
審査官:イギリスに、親戚や友達がいますか?
私:いません。
審査官:イギリスを出国した後はどこに行くのか?
私:バルセロナです。
あ、本当にイギリスを出たあとどこに行くかも聞いてくるんだ、、、そんなことあなたに全然関係ないでしょ!って言いたいのをグッと堪えた。
質問攻めはまだまだ続くのかな、、と思ったら、以上でスタンプを押してくれた( `ー´)ノ
思ったより簡単でほっとした。
イギリスに入国してみての感想
終わってみての感想だけど、
3泊4日の滞在だったし格好も全然怪しくなかったから、ありきたりの質問だけで終わったよ。
審査官も特にこわい感じもなくて良かった。
なので、ネットにはいろいろ書いてあるけど、
短期の旅行ならホテルの予約確認書と帰りのEチケットだけ念のため持っていたら、そんなに心配しなくて良いと思うよ( `ー´)ノ