ローマほどではないけれど、フィレンツェも石畳の道がほとんど。
そして、狭い道が多い。
なので、スーツケースを持っていく場合は、ホテルはできるだけ駅近がおすすめ。
道が狭いからか、こんな小さい車をたくさん見かけたよ。
旅の疲れを癒す湯舟付きホテルに泊まる
フィレンツェで泊ったのはこのホテル。
Hotel Laurus al Duomo(ホテルローラスアルデュオモ)
ちょっと予算オーバーだったんだけど、
フィレンツェはずっと行ってみたい都市だったので、奮発して他のとこよりは若干高めのホテル。
私が泊まった時は1泊1部屋約17,000円(2名分の朝食付き)
このホテルが良かったのはとても立地と湯舟付き、そしてなんと4つ星。
立地は、駅とドゥオモの真ん中くらいに位置しているので、超便利。
フィレンツェでも重いスーツケースを持っていく人は絶対駅近のホテルがおすすめ。
Hotel Laurus al Duomoはフィレンツェの中心駅S.M.Nから歩いて7分なので疲れずに済んだよ。
フィレンツェで一番有名な観光スポット、ドゥオモまでは約3分なのが最高。
ホテルを出たらすぐに観光にいけるよ( `ー´)ノ
これで部屋からドゥオモが見えたら最高だけど、あいにくの隣の壁ビュー。
ビューはいまいちだけど、
このホテルは部屋も綺麗だし、4つ星だけあってフロントの人もしっかりしている綺麗なホテル( `ー´)ノ
で、なによりうれしいのがバスタブ。
トロントではバスタブがあったけど、お湯に浸かれるほどきれいな感じではなかったので一度もゆっくりお風呂に入れなかったけど、ここでは久々にゆっくりできた。
ドゥオモに登るのに階段もたくさん上り下りしたし、やっぱり湯舟が良いね。
ゆっくり湯舟に浸かって疲れがとれた( `ー´)ノ
朝食付きのプランにしたので、朝からフレッシュジュースを飲みながら、生ハムサラダを、
こんなきれいな景色を見ながら食べたよ( `ー´)ノ
ここに住みたい!って思ったよ。
大人気のパニーニやさんALL'ANTICO VINAIO
5ユーロで美味しいパニーニが食べられるとのことで、
ALL'ANTICO VINAIO(アル アンティコ ヴィナイオ)へ。
左側がレストランで、右側がテイクアウト&イートインのスペースが少しあるお店。
私は右側のお店でおすすめのパニーニをお願いした。
プロシュートがあふれ出るほど入っていて、ボリューム満点!
1人前でもかなり大きいので、
とりあえず1人前を頼んで2人でシェアするくらいがちょうど良い。
(↑の写真は1人前を半分にした後)
トリュフペーストがたっぷり入っているので、トリュフの香りがすごいよ。
イタリアを感じた(´▽`)
そして、すごくビールに合う!
これで5ユーロは最強。
行列の日が多いみたいだけど、20分~30分くらいだったら待つ価値ありだね( `ー´)ノ
私が行った時はたまたま全然混んでなかったよ。
ローマではなかなか美味しい料理に出会わなかったけど、フィレンツェでは一発目で美味しい料理に出会ったので、幸先良いぞ。