お盆中にこんなメールが届いた。
「台風の影響で献血の受付を中止したため、血液が不足しているから献血のご協力を。」という内容。
台風の影響が血液確保にまで及んでるんだ、と知ってびっくり。
当初の予定より不足もしているだろうけど、
台風の影響で怪我をした人が出たりでより血液が不足してそう。
だから、献血に行ってきた( `ー´)ノ
献血は平日が空いているので快適♪
私はたまに献血をするけど、夏は熱中症や水分不足になりやすいので、次回は涼しくなった9月に行こうかなと思っていた。
でもメールで「8/21までに血液を必要としている」とのことだったので、急遽行くことに。
私は普段は土日に献血センターに行って献血することが多いけど、
土日の献血センターは結構混んでいて、ドリンクを飲むのも順番を待ったり、椅子が結構埋まっていて、結構きつきつに座ることがある。
でも今日は月曜日だったので、いつもと違いゆったりと座って、のんびりできたよ。
しかも、人が少ないので自分の順番がすぐに回ってきた。
今回も400ml献血。
毎回「ご協力ありがとうございます。」と言われるけど、
今日は「メールを見てきてくださったんですか、ありがとうございます!」と、何度も言っていただき、少しニヤニヤしてしまった。
また次回献血に行こう
献血が終わると毎回粗品を頂けるけど、今回はタオルとティッシュ。
タオルは結構柔らかくて良い感じで、かわいいマスコット入りのネーム付き。
マスコットの名前を見て見ると、
「けんけつちゃん」となっており、「そのまんまじゃん!」って思った。
名前はかわいい感じとは言えないけど、覚えやすい名前だなと思ったよ。
今日も暑かったけど、献血後も調子が良く、
「誰かの役に立てたかな?」と思い、清々しい気持ちになったよ。