1週間前に北海道に行ってきた。
もう9月だから北海道は涼しいだろうなと思ったけど、
本州と変わらないくらい暑くて、想像していた北海道よりだいぶ暑かったよ。
洞爺湖では毎日花火が上がる
洞爺湖では「洞爺湖ロングラン花火大会」という、名前の通り長い期間やっている花火大会がある。
その期間はというと、なんと4下旬から10月下旬。
その期間中毎日花火があがるんだって!!
その花火は船で洞爺湖を移動しながら打ち上げられるので、いろいろなところから見られるのも特徴的(^^♪
移動しているので、1か所だけじゃなく、いくつかのホテルの目の前で花火があがるので、洞爺湖に行ったら目の前で花火があがるホテルに泊まりたいね( `ー´)ノ
部屋から花火が見える洞爺湖サンパレス リゾート&スパ
真正面で花火が見えるホテルのうち、
今回は洞爺湖サンパレス リゾート&スパに泊まったよ。
外観は少し古めのホテルだけど、ロビーに入ったら圧巻の洞爺湖ビューに感動!
なんと、きれいな景色だこと。
一瞬で気に入っちゃったよ!
私が泊まった部屋も改装後の部屋だったので同じように部屋からの眺めもすごく綺麗。
で、一番感動したのが温泉。
残念ながら写真は撮れなかったけど、
洞爺湖を大パノラマで一望できる大きな露天風呂で、ものすごく良かった。
↓のような景色が窓なしで見られる( `ー´)ノ
体がふやけるまでお風呂に浸かってたよ(>_<)
夜はお待ちかねの花火。
部屋からも花火が見えるとのことだったけど、外に出た方が良く見えるとアドバイスをもらったので、ホテルの庭に出て見ることに。
ホテルのすぐ前が洞爺湖で、すぐ近くで花火が上がっているので大迫力。
上がる花火の数は450発と少なめだけど、間近で見られるので十分満足できた。
夜ごはんと朝ごはんはビュッフェ形式で、
私が一番美味しかったのは、朝食ビュッフェに出たいくら。
かけ放題だったので、朝からもりもりご飯を食べたよ!
現在改装中なので、できれば改装後の部屋に泊まってね!
ダチョウ牧場
ニセコに行って時間が余ったら見てもらいたいのがダチョウ牧場。
間近でみるダチョウの迫力はすごく、まるで小さな恐竜を見ているみたい。
しかも何十頭もいるので、少し怖いくらい。
奥の牧場には牛もいるので、動物好きの人にはおすすめ。
見るだけなら無料!
(えさやりは有料。)
今回は初めての北海道だったけど、
海鮮、ジンギスカン、ラーメン、おいしいものがたくさんで太って帰ってきちゃった(>_<)
お土産もたくさん買ったけど、燻じゃがSMOKEが一番美味しかった♪
お土産屋さんでお土産を選んでいるときは
燻製ポテトチップスってどうなの?って思って買うかどうか迷ったけど、買って良かった。
袋を開けた瞬間スモークの良い香りで、食べ始めたら一瞬で完食したよ。
じゃがぽっくるも良いけど、新しいし美味しいしいので、北海道に行った際は是非買ってみて!!
ちょっと値段高いけどね!笑
|